スタッフブログ

樹脂サッシの仕組みと性能2

代表取締役 永田 勝健 自己紹介へ
2020/04/27(月) 家づくりのこと

 

 

こんにちは、前回の樹脂サッシの仕組みと性能1のつづきです。

 

◆樹脂サッシ商品のトレンド

●豊富な開閉スタイル

樹脂は腐食しにくく、加工しやすい特徴を持つ素材です。

成型がしやすいのも特徴のひとつでしょう。

開閉スタイルはすべり出し窓や開き窓、スライディング窓、テラス窓(ドア)などです。

最近では二つの開閉方式を持つツーアクション窓なども見られるようになりました。

洋風和風問わず、様々なスタイルの住まいに取り入れることができるでしょう。

 

●フレームがスリムになって開放感もアップ

アルミよりも強度が弱いため、樹脂部分が厚みのある構造となりますが

外観デザインのアクセントや引き締め効果となるケースにもなります。

また、最近ではサッシ枠をスリムにしたタイプも開発され、ガラス面が拡大しました。

 

●高性能なガラスとの組み合わせにより断熱性が向上

 サッシとガラスで構成される窓にとってガラスの性能は重要です。

樹脂サッシ商品では、断熱性能をより高めるために、複層ガラス、Low-E金属膜をコーティングした

高断熱複層ガラスや、遮熱複層ガラスはもちろん、トリプル(三層複層)ガラスなどを

取り入れたタイプもみられるようになりました。

ガラスの間に、空気よりも熱伝導率が低い、アルゴンガスなどを封入した

ガス入り複合ガラスなども揃っています。

 

●防火性能を持つタイプ

メーカーによっては防火性能を持つ、防火窓の商品もラインナップされています。

防火地域や準防火地域でも取り入れることが可能なので、プランニングの幅も広がるでしょう。

 

●木目調、カラーバリエーション

樹脂は着色も容易なので、メーカーや商品によっては

カラーバリエーションも揃っています。

一般的にはホワイト色などがお馴染みですが、外観色としては

ブラックやブラウン、プラチナステンなどがあります。

最近では、木目柄の高耐候性ラミネートを外部側に施したものなども見られます。

ナチュラルな雰囲気の外観デザインにも馴染むでしょう。

 

●リフォーム向けの商品も充実

リフォームでも樹脂サッシを取り入れることは可能です。

サッシごと交換することもできますし、既存の窓にそのままの樹脂の

内部を設けて二重窓とする方法もあります。断熱性を高めるために

リフォームを行うのであれば、検討してみても良いでしょう。

 

 


 

◆価格とランニングコスト

価格面は、メーカーや商品によって異なりますが一般的にアルミと比べると高めです。

間取りやプランによって異なるので、住まい全体を考慮してトータルに検討することが大切です。

断熱性が高まることで、光熱費などが抑えられますので、イニシャルコストだけでなく

ランニングコストを考慮するようにしましょう。

 

 


 

窓(開口部)計画は専門的な知識が必要です。

実際に建築やリフォームを進める中では、建築家や担当者からの提案を

確認していくことになるでしょう。選び方によっては、予算にも大きく影響するので

ショールームなどで性能や機能を確認することも重要なポイントです。

性能実験などの空間展示も増えているので、樹脂サッシだけでなく

他のサッシなども含め実際に体感し、比較検討しましょう。

樹脂サッシは商品によっては重量感もあるので開閉操作をするなどして

使い勝手をチェックすることも大切です。

それではまた♪


 (株)永太建工は、

1. 御前崎市・菊川市・掛川市・牧之原市・袋井市・磐田市の注文住宅を得意な工務店です。

2. 自然塗料や無垢材など、身体にも環境にも優しい安心・安全な自然素材を使ったおしゃれな家をつくっています。

3. 食器棚や本棚、テレビボードなどの造作家具もデザイン、製作しています。

4. ブルックリンスタイルやカリフォルニアスタイル、ナチュラルスタイルの家といった海外のデザインを活かしたお家づくりを得意とし、お客様の希望する暮らしに合わせた提案をさせていただきます。

5. 新築の注文住宅、大規模なリフォーム、キッチンや洗面などのプチリノベーションまで、なんでもしています。

 

地震に強く、暖かくて住み心地の良い、オシャレなマイホームを建てたい!どこにもないおしゃれなマイホームを建てたい!今の住まいを自分好みに建て替えたい!どこにもないおしゃれな自分達スタイルの家を造りたい!そんな方は、ぜひ永太建工にご相談下さい✳︎

 

 

 

記事一覧|2020年4月

1ページ (全2ページ中)

ページトップへ