完工例:完成までの記録
地域別|牧之原市
Uさまのおうち
牧之原市
建築中レポート
- 1.2021年07月01日
-
祝♡ご契約!
牧之原市U様ご家族との家づくりがはじまります。
- 2.2021年08月24日
-
地鎮祭
地鎮祭には、家づくり開始前に氏神様を鎮め、土地を使用する許可を得るという意味があります。
許可を得ることで、土地の神様に工事の安全や、完成した家の繁栄を祈ります。
- 3.2021年08月24日
-
地鎮祭
- 4.2021年09月28日
-
地盤調査・地盤改良
- 5.2021年10月06日
-
床付け工事完了
床付け(とこづけ)工事とは、計画深さまで根切り床を掘削した後、正確に平らに仕上げる工程です♪
- 6.2021年10月07日
-
砕石基礎、ターミダンシート工事完了
『ターミダンシート』は、土壌表面施設用のシロアリ防除アイテムです。薬剤散布しなくても、シートを敷くだけでシロアリの忌避効果があります。お家の基礎をシロアリから守ります!
- 7.2021年10月07日
-
捨てコン工事完了
- 8.2021年10月13日
-
基礎/プレ配管工事
- 9.2021年10月14日
-
検査/配筋検査完了
配筋検査とは、鉄筋が正しく配置されているかどうかを確認する検査のことです。
設計図通りの鉄筋の太さを使い、鉄筋間隔で施工されているかなどをチェックします。
検査員は、国土交通大臣が指定した第三者機関の方で、検査のプロです。
配筋図と実際の配筋が異なると、家を建てた後や地震時などに不具合が現れる恐れがあります。
不具合を未然に防ぐためにも、配筋検査はとても重要です!
- 10.2021年10月15日
-
ベタコン工事完了
- 11.2021年10月19日
-
基礎/布型枠工事完了
- 12.2021年10月19日
-
基礎/布コンクリート打設完了、雨養生完了
- 13.2021年10月21日
-
土台/床下配管工事
床下配管工事とは、キッチン、トイレ、お風呂などへ水を送るとともに、それぞれから排出される排水を下水へ流すための設備工事です。基礎完了後、土台を設置するタイミングで床下配管工事を行います。
- 14.2021年10月23日
-
基礎/コンクリート工事完了
建物を支える基礎。しっかり頑丈に!をモットーに、全ての基礎工事が完了しました!
- 15.2021年10月23日
-
駐車場砕石養生完了
- 16.2021年10月25日
-
玄関、ポーチ下地コンクリート打設完了
- 17.2021年10月26日
-
玄関下地コンクリート枠、脱型完了
- 18.2021年10月27日
-
水道引込工事
- 19.2021年10月30日
-
上棟式
- 20.2021年10月30日
-
上棟
本日は快晴☆
上棟日和となりました!
上棟とは、柱や梁などの木材を組み立て、建物の形を作り上げていく工事です。家の最上部で屋根を支える”棟木”(むなぎ)と呼ばれる木材を取り付けることで、完了します♩屋根での作業は、普通は足が震えて立つのもやっと!!大工さんは、そんな高いところでもスイスイ作業を進めていきます!かっこいい~!!
- 21.2021年10月30日
-
上棟
- 22.2021年10月30日
-
上棟・手形式
家族で手形を押す手形式も同時に行いました♪
こちらの手形と梵天は、屋根裏に取付けさせていただき、お家を守っていただきます♪
梵天「ぼんでん・ぼんてん」とは、上棟式の時に祀り、その後は屋根裏に取り付けさせていただく神様の依代(よりしろ)です。
- 23.2021年11月01日
-
屋根工程/ルーフィング工事
ルーフィング工事とは、屋根の防水を行う工事です!
ルーフィング(アスファルトを浸透させた防水紙など様々な種類があります)を屋根の形に合わせて貼ることで、屋根材の隙間から入った雨水を防ぎます☆
お家を快適に過ごすために、屋根にも沢山の工夫が施されています。
- 24.2021年11月02日
-
ダイライト施工
ダイライトとは耐力面材(外壁耐力下地材)と呼ばれる耐震ボードです。
これを外壁の下に貼ることで、耐震性能が上がります!
- 25.2021年11月02日
-
ルーフィング工事/唐草施工
唐草とは、軒先やケラバに取り付ける水切り用の板金のことです。
雨水を軒天や破風に染みさせないための重要な施工です♪
- 26.2021年11月10日
-
防蟻ウレタンフォーム施工完了
- 27.2021年11月12日
-
透湿防水シート工事完了
外壁に透湿防水シートを貼っていきます!!
透湿防水シートは、水を通さず、湿気は通す性質なので、室内の湿気を積極的に屋外に排出し、壁内の結露を防ぐ効果があります♩
このシートの上に外壁材を取り付けていきます☆
- 28.2021年11月12日
-
屋根葺き施工
屋根の下地が完成し、いよいよ屋根の仕上げです♫
U様邸の屋根には、頑丈で、太陽熱が家に入りにくく、色褪せしにくい、そして軽い!など、とっても高機能な屋根材を使用しています♫
屋根は太陽の光を直接浴びる部分なので、どんな屋根材を選ぶかが、とっても重要です!
- 29.2021年11月17日
-
内部配管工事完了
- 30.2021年11月17日
-
外壁工事完了
M様のお宅の外壁は、ラップサイディングです♪
シンプルで美しく、飽きの来ない素材です。
白の壁に軒天のレッドシダーが素敵です!
- 31.2021年11月17日
-
プラスターボード貼り施工
- 32.2021年11月17日
-
羽目板貼り施工
- 33.2021年11月20日
-
屋根葺き施工
- 34.2021年11月24日
-
設備貫通部の止水処理
設備貫通部は、雨漏りの原因になりやすい場所です💧
円形の設備管に防水テープや専用のコーキング材などで、立体的に止水処理します。
隙間が無いように、一つ一つ丁寧にしっかりと!!!
- 35.2021年11月24日
-
電気設備工事/一時配線工事終了
電気設備工事は、配線工事と器具取付工事に分けられ、上棟の後は、まず配線工事を行います!
壁を取り付けると見えなくなりますが、お家の中には沢山の配線が張り巡らされています。
- 36.2021年11月24日
-
電気設備工事/一時配線工事終了
- 37.2021年11月24日
-
電気設備工事/一時配線工事終了
- 38.2021年11月26日
-
内部配管工事完了
- 39.2021年11月26日
-
水圧テスト完了
- 40.2021年12月17日
-
軒天塗装完了
軒天とは、建物から伸びている屋根の裏側部分を指します。
破風板、雨樋、鼻隠し等と同じく付帯部分に属します。
- 41.2021年12月18日
-
破風鼻隠し施工
『鼻隠し』とは、雨樋の裏側にある板のことです♪
- 42.2021年12月19日
-
破風鼻隠し施工
- 43.2021年12月21日
- 44.2021年12月23日
-
今日の様子です♪
- 45.2021年12月23日
-
今日の様子です♪
- 46.2021年12月23日
-
今日の様子です♪
- 47.2021年12月23日
-
今日の様子です♪
- 48.2021年12月24日
-
破風(はふ)鼻隠し施工
『鼻隠し』とは、雨樋の裏側にある板のことです♪
- 49.2021年12月27日
-
樋(とい)加工工事
- 50.2021年12月28日
-
板金、樋(とい)工事完了
- 51.2021年12月28日
-
板金、樋(とい)工事完了
- 52.2021年12月30日
-
外壁工事完了
- 53.2022年01月26日
-
外部配管工事状況
- 54.2022年01月27日
-
塗装完了
それぞれの棚に合わせた色に、棚板を塗装しました♪
- 55.2022年01月27日
-
外部配管工事状況
- 56.2022年02月01日
-
エコキュート取付用コンクリート打設完了
- 57.2022年02月02日
-
浄化槽流入
- 58.2022年02月05日
-
基礎巾木仕上げ完了
- 59.2022年02月06日
-
クロス工事完了
- 60.2022年02月06日
-
クロス工事完了
- 61.2022年02月06日
-
クロス工事完了
- 62.2022年02月10日
-
器具取付け
- 63.2022年02月10日
-
器具取付け
- 64.2022年02月16日
-
電気器具付け工事
- 65.2022年02月16日
-
電気器具付け工事
- 66.2022年02月16日
-
ミーレ食洗機設置完了!
ミーレの食洗機は、機能性、耐久性、デザイン性に優れており、住宅業界の中では人気が高いメーカーの一つです。
食器を洗える容量が大きいのもポイント高♪
- 67.2022年02月16日
-
器具付け通水完了
- 68.2022年02月26日
-
完成見学会
おかげさまで完成見学会を無事開催することができました!ご来場くださった方、お施主のU様、ありがとうございます!
- 69.2022年02月26日
-
完成見学会
- 70.2022年02月26日
-
完成見学会
- 71.2022年02月26日
-
完成見学会
- 72.2022年02月26日
-
完成見学会
- 73.2022年02月26日
-
完成見学会
- 74.2022年03月05日
-
お引渡し
U様、本当におめでとうございます!!
これからも末永いお付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m